
金スマスペシャルで放映された、糖質カットダエイッとメニュー4回目です。
今回は、ベストセラーになった「やせるおかず作り置きシリーズ」(小学館)の著者 柳澤英子さんの、柳澤流肉団子のレシピを紹介します。
★柳澤流肉団子の作り方
・材料(2人分)
豚しゃぶしゃぶ肉 250g
塩コショウ 少々
さやいんげん 8本
しょうゆ 小さじ1杯
みりん 大さじ1杯
酢 大さじ2杯
しゃぷしゃぶ豚肉に塩コショウを振り、おにぎりみたいにギュッと固める。
さやいんげんを敷いた耐熱保存用容器に入れて電子レンジで3分間。
それに、しょうゆ小さじ1杯、みりん大さじ1杯、酢大さじ2杯を混ぜたタレをかけ、もう一度レンジで1分間で完成です。
まとめ
加熱することによって豚肉が縮んで固まるので、小麦粉のつなぎも不要になり、糖質も85%カットできます。
一般的な肉団子の糖質が98.6gなのに対し、柳澤流肉団子肉団子の糖質は14.1gで、どれだけカットできているか一目瞭然です。(どちらも100g当たり)
この柳澤流肉団子は、食べごたえもあり、人気の一品です!