
ロカボ実践中でもやっぱりスイーツ、
その中でもケーキがたまらなく
欲しくなる時がありますよね。
『通販で手に入る低糖質スイーツが想像以上にイケてる!』
でも低糖質スイーツを紹介しましたが、
今回はその第二弾です。
前回紹介したショップは、
●『低糖工房』
●『ローカーボ野菜スイーツ専門店 パティスリーポタジエ』
●『糖質オフのパンとスイーツの店 糖限郷』
●『低糖質専門店 キッチン源喜』
でした。
ロカボや糖質制限が一般的になってきたので、
スイーツの通販店もどんどん増えていて、
良質で美味しい低糖質ケーキも身近になってきました。
今回おススメの低糖質ケーキ通販ショップはこちらです。
【クリオロ】
パティシエが作る糖質制限スイーツとして
口コミでも広がっているのが、
こちらの<クリオロ>です。
「美味しい糖質制限ケーキ」は、
パティシエにとって
非常に難易度の高いものになっています。
糖質制限中の方やダイエット中の方
「すべての人に」美味しいお菓子を
食べてもらいたいという想いで
作り上げたケーキは、
まさに「ちゃんと美味しい」糖質制限ケーキです。
定番の「スリム・ショコラ」に加え、
「幻のチーズケーキ」をローカーボにした
「スリム・チーズケーキ」、
男性にも大人気の「スリム・ティラミス」、
その他にも年間を通して
様々なケーキをお楽しみいただけます。
・糖質オフのケーキの中で、1、2を争う美味しさ!
・これで糖質制限ケーキなんて思えない!
・低糖質でこの美味しさ!
(クリオ公式ホームページより抜粋)
クリオロ公式サイトはこちら
⇒ 【糖質制限・ロカボ】スリム・ティラミス【冷凍便】クリオロ ケーキあす楽対応
【糖質制限ケーキ専門店 ヘルシ屋】
甘いものが摂れない方のためだけに作られた、
糖質制限ケーキ専門のオンラインショップが
<ヘルシ屋>です。
ロカボや健康志向の方、
ダイエット中の方々に美味しい味わいを
低糖質で味わって頂くために、
ヨーロッパで修業したパティシエの
技術が結集しています。
100g当たり糖質が3g台の
レアチーズケーキの本格的な味わいは、
話題沸騰中です!!
・1カット分がどのくらいか分かり、カロリーや糖質がわかるのでとても便利です。
・とても美味しかったので今度は別の種類のケーキを試してみようと思います。
・誕生日にケーキが食べられるなんて!糖分摂取制限で諦めていたので嬉しいです。
(ヘルシ屋公式ホームページより抜粋)
ヘルシ屋公式サイトはこちら
⇒ 糖質制限のショートケーキ!★ヘルシ屋★
【南米自然健康食品うぃずらぶ】
こちらで使用している天然甘味料は、
食物繊維を多く含んでいるために体に吸収されにくく、
摂取糖質とカロリーはほとんどゼロです。
健康食品とスイーツは無縁のように思えますが、
<うぃずらぶ>のスイーツ、ケーキは
砂糖をほとんど使わず
天然甘味料を使用していますので、
ロカボや健康志向の方にもしっかりと
スイーツを楽しんで頂ける逸品に仕上がっています。
・事前に糖質量も問い合わせをして、信じられないくらいの糖質量で、半信半疑で注文しましたが、おいしかったです。
・ナッツや果物が香ばしさや味わい深さを出しているし甘さも控えめで美味しいです。
(楽天市場みんなのレビューより抜粋)
南米うぃずらぶ公式サイトはこちら
⇒ 南米うぃうらぶ
【コガネイチーズケーキ】
「食べて後悔しないケーキ」を
コンセプトにしているのが<コガネイチーズケーキ>です。
砂糖を使用していないので、
糖質制限されている方にも安心して
お召し上がりいただけます。
それだけでなく、
食べたものから体は出来ているとの考えから、
健康になるうえで望ましい食材を使っています。
・優しい美味しさ
・自然な甘さが感じられるチーズケーキ
・しつこくなくさっぱりいただけます
(コガネイチーズケーキ公式サイトより抜粋)
雑誌や情報誌にも多数掲載されて、
話題になっている低糖質スイーツです。
コガネイチーズケーキ公式サイトはこちら
⇒ お中元 ギフト 【あす楽】【送料無料】白砂糖不使用チーズケーキお試し4種食べ比べアソート 初夏 [6個入り]
【まとめ】
糖質制限や、ローカーボ、ロカボという言葉が
よく使われるようになってくるとともに、
糖質を意識した商品も
多く見かけるようになりました。
その中で、低糖質商品とは
一番縁のないと思われていたスイーツ、
その中で今回紹介しました低糖質ケーキも、
美味しくて糖質を抑えた商品が
パティシエ等によって
どんどん開発されているようです。
ただ、低糖質と言っても
基準があるわけではなく、
それぞれ材料も違いますので、
自分の摂取できる糖質量を考慮した上で
購入されることをおススメします。
低糖質やロカボも、
美味しいケーキを楽しんで
ダイエットにつなげられるといいですね。